2014年の『Let's天才てれびくん』ED曲は石野卓球


石野卓球×ジョンテ・モーニング×住岡梨奈

いや、ほんとビックリ。
『Let's天才てれびくん』を見ていたら過去のED曲が流れてて、これ石野卓球じゃないのーと思って調べたら石野卓球でした。
いつもながらのキレ味。すんばらしい。
3年遅れで歌っております。

『にっぽん・なんばあず』
作詞・作曲・編曲:石野卓球

♪はひふへほ ぱぴぷぺぽ
♪ばびぶべぼ %&$%#$"##
♪一本は“ポ”だけど二本は“ホ”
♪三本“ ボ”だけど四本は“ホ”
♪五本六本七本も“ホ”
♪でも八本になると“ポ”

小さい子供が数字の「いっぽん」と国の「にっぽん」の流れで三本を「さっぽん」と言ってたのを思い出した。
なぜこんなにややこしいんだ?

いちほん
さんほん
はちほん

はちほんはしっくりくるけど、いちほんとさんほんは変な感じがするアルねー





続きを読む

スマホ初期化でLINEの引き継ぎ失敗…でも大丈夫

スマホを初期化したところLINEが使えなくなりました。機種変更と同じあつかいになるようです。

データは何も引き継がなくてもいいのでログインしようとすると2段階認証を求められます。「SMSで送られる4桁の暗証番号」が受信できず困りました。。

続きを読む

電気自動車を作って公道走りたい

バッテリーカーを改造しようと色々と調べていたらいつのまにか「電気自動車 自作 公道」で検索するようになってました。

定格0.6kw以下のモーターを搭載し、3~4輪で制作すればミニカー登録で60kmで公道走れそうなことが分かった。

これは作らないといけないでしょ!

続きを読む

電動乗用カーを修理しました

ヤフオクでジャンクの電動乗用おもちゃを買いました。株式会社 ミズタニ「A-KIDS」のパジェロミニです。

仕組みが知れれば良し、動けばなお良しの気持ちで購入。バッテリーが死んでてスイッチの接点不良以外は正常で、無事修理できました。そして動いたんですけど…。

続きを読む

『グランツーリスモSPORT』は2016年11月に発売!

もうかれこれ20年くらいずーっとやってるゲームシリーズです。プレステ2、3はこれしかソフト持ってなかったです。

ここ5年くらいはPCのrFactorしかやってなかったのですが、『グランツーリスモSPORT』やりますかー。くソフトと一緒で3.5万円位だったら買おうかな。

続きを読む