ついにGarmin eTrex30xを購入!


サイクルコンピュータをどれにするか迷いに迷いまくったけどGarminのeTrex30xにしました。
・夜走るのでバックライトは必須
・速度、現在時刻、積算距離は同時に見たい
・電池の持ちは24時間以上
のすべてを余裕で満たしているのがeTrex。
走る道の軌跡を取り込んでおけばルート確認もできるし、峠の頂上もわかるというヘタレチャリダーには最適のGPSサイコンであります。まだ使ってないので「あると思います」が正しい。

続きを読む

続きを読む

自転車で京都へ!360kmを25時間で到着!


8/31の朝6時過ぎに家を出発して、9/1の朝7時半に京都の東本願寺に着きました。
朝7時からの晨朝に間に合いたかったけど無理でした。
もう、お尻、ハムストリングス、膝が痛くて痛くて…。
山科から京都に抜ける五条坂地獄やったー。

続きを読む

がんばって自転車で乗鞍まで行ってきた


ずーっと行きたかった乗鞍。
家から往復400kmあって、自転車で往復できるようになったら行こうと思っていたが、我慢できずに輪行で行くことにした。
富山駅からなら往復200kmくらい。
獲得標高は未知数だけど距離的にはいける。多分。
ホイールをクイック化してハンドルもブルホーン、シフターもインデックスに変更、夜中走るのでライトもVOLT800を購入。
物の準備は万全!
しかしまったく練習していない・・・。

続きを読む

続きを読む