2016/05/07 電気バリカンでセルフカット! 約半年美容室に行っていなくてスキバサミでチョコチョコカットしてましたがある夜TESCOM製TC430を3,000円で購入してしまいました。いつも行っている美容室は3,500円なのでうまくいけば1回で元とれます。
コメント
散髪
私も、かれこれ10年程自分で切ってます、子供用に使ってたハサミですけど
ずっと安い散髪屋に行ってましたが美容室に行くように言われて行ってみたら、2200円でとても上手い方にカットしてもらったのですが、その後上手な方が他の店に行かれたようで、そしたらヘタな人に当たって…
他の店も行ったけど上手いが高いとか、ヘタなのに高いとか、、今度は近所の安い散髪屋に行って、帰って直ぐに自分で直す…
お金払ってヘタに切られるのも嫌だし自分なら文句も言えない、予約で時間を縛られると時間にロスが発生する、そもそもカットに時間が掛かる、自分で切っても以外に上手かった、時間も掛からない、経費が掛からない、良い事づくしです!
2016/05/09 02:10 by mechagaku URL 編集
はじめまして
私はアタッチメントを使って、サイドを短く刈り込み、アタッチメントを外して他を適当に調整してます。
マメにカット出来るし、自分のせいなのに床屋さんに腹を立てる事もなくなりました^^
こちらに記事も書いていますので、宜しかったら立ち寄ってみてくださいhttp://newmoonrider.blog5.fc2.com/blog-entry-450.html
長文失礼しました^^
2016/05/09 07:21 by ぶんぶんむし URL 編集
Re: 散髪
コメントありがとうございます。
> 私も、かれこれ10年程自分で切ってます、子供用に使ってたハサミですけど
おぉっ!
大先輩です。
> 自分で切っても以外に上手かった、時間も掛からない、経費が掛からない、良い事づくしです!
これ大事ですよね!
「意外にうまくいったぞ」と思えるとまたやろうって気になります。
ラジコン・工作記事楽しく読ませてもらってます。
2016/05/10 22:16 by JAPAN△TENT URL 編集
Re: はじめまして
> アタッチメントを外して他を適当に調整してます。
す、すごい!
勇気ありますね!
後ろを刈る感覚がいまいちつかめず難しいです。
床屋さんはピシッとしすぎて嫌だし、美容室はおっさんが行くのはどうなの?と思い始めたので
これからはMyバリカンで整えていこうと思います。
2016/05/10 22:20 by JAPAN△TENT URL 編集
でもたまに顔そりをやってもらいたいなと床屋にいきたくなることもあります^^
2016/05/15 08:18 by クロスパール URL 編集
Re: タイトルなし
> 髪の毛は1回かるごとに・・・
やはりその手が一番ですよね!
手間はかかりますが排水溝が詰まることを考えたら・・・。
顔そりはもう10年以上行ってないです。
あーなんか行きたくなってきました!!
2016/05/16 00:42 by JAPAN△TENT URL 編集