2016/03/07 広告収入を得ることは難しい 先月の忍○AdMaxのレポートを見てると泣けてくる。大体230PVで1円の収益になっているので単価は普通だとおもうけど、やっぱりひと月で70円って少ない。。そして何よりめげるのはポイントが1年たつと無効になってしまうこと!
2016/03/06 Priori3 LTE TPUケース不良品だった・・・ うーん。今年はなんか1週間に1回トラブルに遭遇している気がする。これが前厄なのか!?【 shizuka-will- 】改善版 FREETEL Priori3 LTE TPUケースを購入したけれど、一か所亀裂が入ってて返品しました。角付近だったので広げて付けてたら裂けてたと思う。あぶないあぶない。それで別商品を購入しようと見てみても種類がない!困ったなー。自作するしかないのかー?ウエットスーツの生地がいい感じで衝撃吸収してくれそうなんだよね。
2016/03/05 FREETEL Priori3 LTE の電池は4日もつ! FREETEL Priori3 LTEの電池のもちはまぁまぁですね。SO-02GはSUTAMINAモードで4日間もったのでそれくらいは持続してもらわないと、と思ってたのでOKの範囲です。バッテリー容量がPriori3:2,100mAh、SO-02G:2,600mAhと8割しか積んでないですし。おすし。Android5からの機能で、私的には待望の電源自動ON、OFFが設定できるようになったのでこれを使わない手はありません。
2016/03/04 Android5.1でタスクを消去する方法 この2週間悩んでたんですけど、ぼーっとしながらスマフォを触ってたら偶然出ました!Android5.1でタスク消去画面!物理タッチキーの□(しかく)を2秒ほど押して離すと出てきます。Android4.4の時はタッチするだけで出てきたので長押しとは・・・頭が回らなかった。堅くなってきた証拠やね。
2016/03/03 「保育園落ちた日本死ね!!!」ってひどいなー すごいですね。何がすごいって保育園って落ちるんですね。私の住んでる田舎、限界集落では1年中いつでも「入所OK!!!」なのでビックリです。そういえば最近「びっくりした」って言った後に「びっくりぽんやわ」ってもう一度言う人にちょっとイラッとするのはワタシだけでしょーか。
2016/03/01 0SIMタダでした! 1ヶ月So-netの0SIMを使用してきて1日に10MBを超えることはまずないですね。2月は400MB行かなかったです。0円です!タダ!ハァハァ…0SIMは高速通信なのでIP電話のレスポンスが上がったのが一番良かった。コーデックμ-Lowも余裕で通信してくれます。ケータイ変えたのと言われるほどですが、これは「Zoiper」に変更したことが大きい。「CSipSimple」久しぶりに使ってみたら遅延が凄すぎて使えなかった。0SIMは外で使える電話が欲しいだけの人にはうってつけのSIMではなかろうか。