ロッキングチェアー




実家を修復中なのですが、久しぶりに帰ってみると父親が42型の
プラズマとブルーレイのレコーダ買ってました。。
自分はまだ14型ブラウン菅、VHSなのに。。。

そしてロッキングチェアーに揺られながら世界遺産の録画見てました。

私:「ただいまー」
父:「よぅ!」

と、そのまま録画を見続ける父でした。

久しぶりのマイコン




SH2/7144FでAX-12を久しぶりに動かしてみました!
うーん、懐かしい。。。

ところで前から疑問だったことを思い出しました。
マイコンで割り込み処理とかに影響されずに、時間を図ったり・処理したりすることって可能なんでしょうか?
パソコンへの表示をキー入力の割り込み処理でさせてるんですけど、その時サーボの動きが遅くなるんですよね。。。
サーボが動いてる時に割り込み処理を禁止すれば済むとは思うんですが、動いてる時の値をキャプチャしたいので割り込み処理は禁止にしたくない。
とすると、キー入力を割り込み処理じゃなくするか、サーボの動作指示処理を割り込み処理とか他の処理に影響されない絶対時間の中で処理されるようにするかどちらかだと思うのですが、、、

あっ!!

ひょっとしてこれを実現するのがリングバッファ???
キー入力の処理をリングバッファ処理させるというのが答え???
余り欲張らないほうが良い気もしてきた。。。