2016/05/12 ブルーベリーの苗木の移植 なんだかバタバタと忙しくなってきました。ので畑には移植せず玄関先で毎日気軽に水やりが出来る植木鉢に移植しました。サイズは10号。タダでいただきました。感謝!ピートモスが全然水吸わないのでびっくり。小麦粉より水になじまない。これ結構大変でした。手でひたすらこねながら水かけてこねてを繰り返してやっと吸ったような気がします。袋から出してそのまま鉢に入れるのはNGです。
コメント
すごいな~
植物おくわしいんですね!
実のなる(ベリー系)はむずかしいと思ってました。
17年ほっぽといた、庭木屋さんが勝手に植えてった赤い甘いナントカベリーという、春に白い花が咲く花木は、よく実がついてますが(笑)あまり可愛がらないで放置系のほうがウチは育ってるので不思議です。^^;
ブルーベリー、目にいいですよね?おいしく育つといいですね^^
2016/05/20 11:23 by 美雨 URL 編集
Re: すごいな~
> 植物おくわしいんですね!
全然詳しくないです!
3目ですが上手くいかなくて心おれそうです。
農家の人たちはすごいです。
> あまり可愛がらないで放置系のほうがウチは育ってるので不思議です。^^;
これです!
これが難しいっす!
可愛がってるつもりが嫌がらせになってることが多く、
我慢して放置、植物に任せる方が良いみたいです。
人間関係も同じかもしれませんね・・・
2016/05/23 14:32 by JAPAN△TENT URL 編集